2007年04月13日
私のピアノ

小さいころからピアノは持っていたけれど、東京では音漏れがご近所さんに迷惑をかけてしまうということで、3年前に購入した電子ピアノ



昔からピアノを習っていながら、コード譜を知らなかった私

そんなとき思い出すのが、私の知り合いの人☆60歳になってピアノを習い始めた彼女は、1年間でバイエルを一冊終わらせると言い、明けても暮れてもピアノを弾いています♪他にもいろんな事に興味を持ちがんばっている彼女は本当に素晴らしいと思うし、そのパワーに関心させられます

最近、私にとって充実した理想のlife styleってどんな生活だろう?なんて考えます。それは人それぞれ違うだろうし、それまで生きてきた環境から自分の将来像を描く。
社会の波に流されると中々理想の生活をするのは難しいけど、ふと足を止めて新しいことに一歩踏み出す勇気も、変わっていくために与えられた試練なのかもしれない


Posted by 舞弥 at 12:10│Comments(6)
この記事へのコメント
舞弥さんこんにちわ。ブログ楽しく拝見させて頂きました。近々コンサートもあるようですね。これからも、素敵な歌を届けて下さい^^
Posted by big apple at 2007年04月13日 12:58
こんにちゎ☆
コードって結構難しぃですょねぇ(´〜`;)↓↓
ぅちも中3の時に授業でゃりましたぁ!!
なか?コードを覚ぇられなくて大変でしたぁ(;´・`)↓↓
弾き語りの練習頑張ってくださぁ-ぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
コードって結構難しぃですょねぇ(´〜`;)↓↓
ぅちも中3の時に授業でゃりましたぁ!!
なか?コードを覚ぇられなくて大変でしたぁ(;´・`)↓↓
弾き語りの練習頑張ってくださぁ-ぃ( ^^)Y☆Y(^^ )
Posted by at 2007年04月13日 16:53
なにか集中できるものがあるって、ステキですね。
お仕事に集中するのは当たり前なのかもしれませんが、
それ以外に熱心になれるモノは持ちたいですね。
わたくしは、まだ…(^_^;)。
お仕事に集中するのは当たり前なのかもしれませんが、
それ以外に熱心になれるモノは持ちたいですね。
わたくしは、まだ…(^_^;)。
Posted by しるばです。 at 2007年04月18日 09:02
big appleさん☆
コメントありがとうございます♪
コンサートよかったら是非きてください♪
コメントありがとうございます♪
コンサートよかったら是非きてください♪
Posted by 舞弥 at 2007年04月19日 00:31
しるばさん☆
コメントありがとうございます^^
なかなかやりたいことにめぐり会うのも難しいですよね^^
まずは、しるばさんも楽しく歌ってください≧▽≦
コメントありがとうございます^^
なかなかやりたいことにめぐり会うのも難しいですよね^^
まずは、しるばさんも楽しく歌ってください≧▽≦
Posted by 舞弥 at 2007年04月19日 00:37
こんばんわ☆
2コ目のゎ私です(^-^;
名前書き忘れてました↓↓
2コ目のゎ私です(^-^;
名前書き忘れてました↓↓
Posted by ゆき at 2007年04月22日 21:15