2011年10月13日
百円札

ピン札をいただきましたよ〜
珍しいでしょ♬
いつか大層なお宝になるように、大切に保管でもしようかしら?笑
どんな保管方法がいいのぉ〜イイ方法求む♥♡♥♡
iPhoneから送信
Posted by 舞弥 at 16:09│Comments(3)
この記事へのコメント
百円札のピン札なんて凄いよ~! それはかなりの美品ですなぁ~汚れもなさそうだしねぇ~(^O^) 保存方法だけどパラフィン紙に包んで紙幣専用の入れ物に入れるか後はラミネート加工して直射日光に当たらないようにすれば良いと思うよ~(^_^)v
Posted by ラブリーあいちゃん at 2011年10月13日 20:00
僕も一時、古銭集めしていました。
(ホントにちょっとだけ)
大きな文具店に行くと、紙幣専用のフィルムケースみたいなのがあるけど、ちょっと高いんですよねぇ~(´。`)
なので自分は、100均とか文具店で透明なビニール袋を買って、入れています。
あとは直射日光があたらないように缶々なんかにしまってますよ。
(ホントにちょっとだけ)
大きな文具店に行くと、紙幣専用のフィルムケースみたいなのがあるけど、ちょっと高いんですよねぇ~(´。`)
なので自分は、100均とか文具店で透明なビニール袋を買って、入れています。
あとは直射日光があたらないように缶々なんかにしまってますよ。
Posted by ピンクのケータイ at 2011年10月14日 00:09
僕も一時、古銭集めしていました。
(ホントにちょっとだけ)
大きな文具店に行くと、紙幣専用のフィルムケースみたいなのがあるけど、ちょっと高いんですよねぇ~(´。`)
なので自分は、100均とか文具店で透明なビニール袋を買って、入れています。
あとは直射日光があたらないように缶々なんかにしまってますよ。
(ホントにちょっとだけ)
大きな文具店に行くと、紙幣専用のフィルムケースみたいなのがあるけど、ちょっと高いんですよねぇ~(´。`)
なので自分は、100均とか文具店で透明なビニール袋を買って、入れています。
あとは直射日光があたらないように缶々なんかにしまってますよ。
Posted by ピンクのケータイ at 2011年10月14日 00:09