2012年02月26日
ベイドリーム清水

ワンマンライブ次の日19日は、ベイドリーム清水さんのイベントに参加♪
ギターの荒木俊彦くんはこの日別演奏だったので、キーボードのモチヅキヤスノリくんとパーカッションの森拓也くんにお手伝いしてもらっての演奏♪
なんでいきなりフルネーム???わかんないけどいいや(笑)

この日も熱唱してしまった舞弥だったんですが、全5曲楽しめました(^O^)
たくさんの方に写真を送ってもらったんだけど、メンバーとの全体写真は一枚もなく。。。。またこの日写真も撮らなくてSORRY(*_*)

みんな会ったことあるメンバーで女の子4人楽しいイベントでした。
この日初めて舞弥を見て声かけてくれた方たちもいて、うれしかったです(*^。^*)
さぁ~また静岡に行ける日まで、ファイティ~ン!!!!!♡
今回2日間の写真提供してくれた皆さん、本当にありがとう♪
Posted by 舞弥 at
17:14
│Comments(3)
2012年02月26日
ワンマンライブ2部
2部はまず、乾杯からスタート♪♪
ファンミーティングということで、気楽によりラフに進めていこうと思い、初めてみんなで乾杯ができました(*^。^*)
舞弥が飲んでるのは、スパークリングワインの赤です(^O^)
―Rainbow-
を歌って、このあとはなんとクイズコーナー♪
「愛するバンドメンバーは舞弥の事をどれくらい知ってるかクイズ」というわけです。
バンドメンバーが答えて、それが6問中何問正解するのか、まずはみんなに賭けてもらったの。
問題を見せる舞弥♪
考えるメンバー達★
ちなみにどんな問題だったかというと、
1、舞弥の1st アルバムのタイトルは何?
2、舞弥の妹の名前は何?
3、てっとり早く酔いたい時に飲むお酒は?
4、お寿司屋さんに行ったら、絶対一番最初に食べる寿司ネタは?
5、イタリア料理店が登場する曲がありますが、そのタイトルは?
6、舞弥のラジオ番組のタイトルは?
というものだったのね、でも意外にバンドメンバーは舞弥のこと知ってた~(*_*)
クイズ簡単すぎ!って言われちゃいました><
でもみんなが正解したのは4問!
どう?ライブに来れなかったみなさんわかりますか???(笑)
なので今回は4問正解するにかけてくれた方の中から、抽選で3名にバレンタインチョコをプレゼント♪
そしてもう1人大当たりの方には、舞弥から愛を込めて♡
チョコレートケーキです!!!しかも!!!!
あ~ん♡付き!!!
顔載せちゃってごめんね><!!!!
でも楽しかった~(^O^)
そしてまたリクエスト含めなん曲か歌って、
この日は日頃思っているファンのみんなへの想い、お手紙にしてきたので読ませてもらったよ^^
そして、最後に心を込めて「ありがとう」を歌わせてもらいました。
みんながいなかったら、こんなに楽しいくて幸せな時間は過ごせなかったです。
いつもいつもありがとう♪しか言えないけど、本当にさみしくならないでいさせてくれてありがとう^^
これからもよろしくね☆
今回参加できなかった皆さんも、また近いうちにどこかで会えますように♪
舞弥はこれからもがんばります(^O^)

今回バンドメンバーで写真撮り忘れちゃった~ギターのとしくんがいません;_;
が確かにこの日としくんは存在していました!!笑
舞弥
Posted by 舞弥 at
16:38
│Comments(2)
2012年02月26日
ワンマンライブレポ1部
遅くなってごめんね~お待たせいたしました!!!!!!
2月18日に行われた舞弥のちょっと遅めのバレンタイン、来てくれた皆様本当にありがとうございました。

今回初めて歌わせてもらった「GARDEN CAFE LIFE TIME」さん、本当に素敵な場所でしたね^^
お店のみなさんにもよくしてもらえて、本当感謝です。ありがとうございました!!
さてさて、思い返すと盛りだくさんのワンマンライブで話したいことだらけだったんだけど、
まず最初から!!

今回は、真っ赤なドレスで歌わせてもらいましたよ≧▽≦
気まぐれLonelyからスタートしたんだけど、スタンドマイクから勢いよく舞弥の歯にマイクが当たって、しかも舞弥がマイクONにしてなかったから出だしもメチャメチャで、かっこよくないから仕切りなおしたスタート(笑)
まぁ~ファンの皆さんは舞弥らしいって思ってくれたのでは・・・?と思うスタートで始まりました(笑)
それから
幸せの種
Eternal Love
モノクロの世界で
ココロの荷物
を歌っていきます^^
MCでは、あの韓流スターグンちゃんの話題が出たときは、さすが女性群のみなさんが盛り上がってくれたね~^^笑
この日、来てくれたみんなにはお話したけど、近くのPARCOでグンちゃん展をやってて、ライブ前に見に行ってきたんだ~時間的に余裕はなかったからチラっと^^;だからそこでテンションもあげたよ~なんて適当なMC(笑)
でも本当は、お買い物から帰ってきたら、もうたくさんのお客さんが入口に並んでくれていたのを見てテンションあがったんだけどね♪


そしてこの日、バンドでも一番気合を入れなきゃいけないメドレ-!
今回は舞弥の曲だけじゃなく、だれでも知っている60年代~80年代の名曲をカバー曲をメドレーにさせてもたったの♪
星のフラメンコ~この広い野原いっぱい~ダイアナ
春一番~太陽がくれた季節~Love is over
Sweet memories~さよなら~涙のリクエスト 全9曲
やっぱカバーなだけあって、会場のみなさんみんな歌ってくれました♪

このあとは、ゲストで来てくれたyosuちゃん♡
ピアノで2曲弾き語りしてくれて、会場を盛り上げてくれたの≧▽≦
それに舞弥に手作りガトーショコラも作ってきてくれて、めちゃんこ美味しくて幸せ舞弥♪
本当はこっちがドッキリさせてあげなきゃいけないのに、なんだか申し訳なすす・・・・
二人でのセッションは「バレンタイン・キッス」と選曲♪
ハートの風船を用意したから華やかになりました(^O^) チャンチャン!!
といいたいとこですが、用意したハートの風船が小っちゃかったから、ふわふわ客席の方にいってくれることはなく、
なんか前から見てたら、投げてる・・・?みたいだったよ(笑)
でも改めて、yosuちゃん来てくれてありがとう!!!!
でもそこから後編では一気に楽しさもさらにヒートアップ。
シャララっとgirl
この後新曲披露です!!!!!!
会場の皆さんに新曲のタイトルを考えてもらいながら歌ったこの曲^^結構切ない曲を歌いました^^
でね、みんなアンケートにたくさんのタイトルを書いてくれて、ライブ後一つずつ読ませてもらったのですが、
ここで発表いたします。
「忘れないで」にさせていただきました(^O^)
あえてここではどなたのアイディアとは言いませんが、同じ女性の方からです。
わかりやすさと、ん?聴いてみたいって思えるようなタイトルだったため、採用させていただきました。
本当にみんなもありがとう(*^。^*)
そのあとは、今が旬の曲になってしまったけど、ホイットニーヒューストンさんの「I will always love you」
大それた感あって、ギリギリまで歌うこともなやんだんだけど、今となっては歌えてよかった♪
アンケートでもよかった曲のところに、この曲が1位を争うくらい書かれていて、ほっとしたと同時にうれしかったですよ♪
本当にありがとね^^
最後に 二番目に光る星
アンコールで コンパス!!!!
楽しく1部の終了♪今回は2部制だったので、1部のみの参加の方たちも本当にありがとうございました(*^。^*)
2月18日に行われた舞弥のちょっと遅めのバレンタイン、来てくれた皆様本当にありがとうございました。

今回初めて歌わせてもらった「GARDEN CAFE LIFE TIME」さん、本当に素敵な場所でしたね^^
お店のみなさんにもよくしてもらえて、本当感謝です。ありがとうございました!!
さてさて、思い返すと盛りだくさんのワンマンライブで話したいことだらけだったんだけど、
まず最初から!!
今回は、真っ赤なドレスで歌わせてもらいましたよ≧▽≦
気まぐれLonelyからスタートしたんだけど、スタンドマイクから勢いよく舞弥の歯にマイクが当たって、しかも舞弥がマイクONにしてなかったから出だしもメチャメチャで、かっこよくないから仕切りなおしたスタート(笑)
まぁ~ファンの皆さんは舞弥らしいって思ってくれたのでは・・・?と思うスタートで始まりました(笑)
それから
幸せの種
Eternal Love
モノクロの世界で
ココロの荷物
を歌っていきます^^
MCでは、あの韓流スターグンちゃんの話題が出たときは、さすが女性群のみなさんが盛り上がってくれたね~^^笑
この日、来てくれたみんなにはお話したけど、近くのPARCOでグンちゃん展をやってて、ライブ前に見に行ってきたんだ~時間的に余裕はなかったからチラっと^^;だからそこでテンションもあげたよ~なんて適当なMC(笑)
でも本当は、お買い物から帰ってきたら、もうたくさんのお客さんが入口に並んでくれていたのを見てテンションあがったんだけどね♪

そしてこの日、バンドでも一番気合を入れなきゃいけないメドレ-!
今回は舞弥の曲だけじゃなく、だれでも知っている60年代~80年代の名曲をカバー曲をメドレーにさせてもたったの♪
星のフラメンコ~この広い野原いっぱい~ダイアナ
春一番~太陽がくれた季節~Love is over
Sweet memories~さよなら~涙のリクエスト 全9曲
やっぱカバーなだけあって、会場のみなさんみんな歌ってくれました♪
このあとは、ゲストで来てくれたyosuちゃん♡
ピアノで2曲弾き語りしてくれて、会場を盛り上げてくれたの≧▽≦
それに舞弥に手作りガトーショコラも作ってきてくれて、めちゃんこ美味しくて幸せ舞弥♪
本当はこっちがドッキリさせてあげなきゃいけないのに、なんだか申し訳なすす・・・・
二人でのセッションは「バレンタイン・キッス」と選曲♪
ハートの風船を用意したから華やかになりました(^O^) チャンチャン!!
といいたいとこですが、用意したハートの風船が小っちゃかったから、ふわふわ客席の方にいってくれることはなく、
なんか前から見てたら、投げてる・・・?みたいだったよ(笑)
でも改めて、yosuちゃん来てくれてありがとう!!!!
でもそこから後編では一気に楽しさもさらにヒートアップ。
シャララっとgirl
この後新曲披露です!!!!!!
会場の皆さんに新曲のタイトルを考えてもらいながら歌ったこの曲^^結構切ない曲を歌いました^^
でね、みんなアンケートにたくさんのタイトルを書いてくれて、ライブ後一つずつ読ませてもらったのですが、
ここで発表いたします。
「忘れないで」にさせていただきました(^O^)
あえてここではどなたのアイディアとは言いませんが、同じ女性の方からです。
わかりやすさと、ん?聴いてみたいって思えるようなタイトルだったため、採用させていただきました。
本当にみんなもありがとう(*^。^*)
そのあとは、今が旬の曲になってしまったけど、ホイットニーヒューストンさんの「I will always love you」
大それた感あって、ギリギリまで歌うこともなやんだんだけど、今となっては歌えてよかった♪
アンケートでもよかった曲のところに、この曲が1位を争うくらい書かれていて、ほっとしたと同時にうれしかったですよ♪
本当にありがとね^^
最後に 二番目に光る星
アンコールで コンパス!!!!
楽しく1部の終了♪今回は2部制だったので、1部のみの参加の方たちも本当にありがとうございました(*^。^*)
Posted by 舞弥 at
16:02
│Comments(3)